夏も終わり

今週のお題はてなブログ フォトコンテスト 2017夏」

f:id:west024:20170831224909j:plain

今年の夏、なんだったんだろうか。

 

コミケに委託という形で初めて参加させてもらいました。

誘っていただいた@rhythmsiftさんには貴重な経験をさせてもらい大変感謝です。

 

内容はまったくコミケ向きではない極々私的というか薄い本というかもはやただの私写真集。

買っていただいた方本当にありがとうございました。

コンセプトは引継ぎつつ、よりよい形で提示できるようブラシュアップしていければと。

そんな前向きな経験もしつつ、夏が終わりました。

まとまりません。

f:id:west024:20170831224729j:plain

f:id:west024:20170831224737j:plain

f:id:west024:20170831224741j:plain

 

f:id:west024:20170831225945j:plain

f:id:west024:20170831230201j:plain

f:id:west024:20170831224758j:plain

パーティとは

f:id:west024:20170401142912j:plain

f:id:west024:20170401142857j:plain

f:id:west024:20170401142841j:plain

f:id:west024:20170401142921j:plain

パーティに撮影ブースを作るのでそこで写真撮って競いましょうとお誘いをうけたので参加させていただきました。

学生時代みていた雑誌バーストのパーティレポートに近い光景というか方向はそれよりもファッションよりなので遊びにきていた皆さんとてもきっちりドレスアップされていましたが自分はコンビニの帰りのようないつもの恰好だったので申し訳ないなと思いつつかといってドレスもタキシードもない中年。

派手な空間にパーティなのではじめからきっちり撮るつもりはなく、狙い6割偶然4割くらいの気分に1テーマで撮ったのですが写真をねかしてみて本当にこれで良かったのかやれることまだやってなかったな、などと反省なのか後悔なのかわかってはいますが3月も終わりました。

生きる

午前Twitterに流れてきたRTに正直戸惑い、ガセであればと願ったがやはりそうだった。

知人というのもおこがましい程なのだがそれすら誇らしく思えるほどの最近の活躍で

これからもっと凄くなるんだろうと思っていた矢先のニュースは正直こたえて仕方がない。

 

同時代に生きて今、彼女ほど真摯で誠実な文章を書ける人はいないんじゃないかと思いながら毎回読んでいた。

突然の知らせに対して色んな記事を少しづつ見ていたがみんな概ねそう思っていたんだなと。 

この先も一ファンとして新しいものを読みたかったのだがそれ以上にもうこの世には存在していないということを改めて考えている。

 

また読み直します。

 

f:id:west024:20161119103827j:plain

 

東京を生きる

東京を生きる

 

 

ポケモン集めか景色集めか

すっかり忘れていたがポケモン祭りすごかったですね。

撮っといた方がよいのかなと最初の週に少しだけ周りましたが撮る方に集中するとやる余裕がない。

そして今もやっていないし光景探しもすっかり忘れていました。

ポケモン探しもよい光景を探しての路上のスナップも変わらない気がします。

DSC08947.jpg

DSC08966.jpg

DSC08978.jpg

DSC08994.jpg

DSC08957.jpg

DSC09093.jpg

DSC09145.jpg

 

追伸~

★8月のお知らせ★ | abilletage blog

www.abilletage.com

 

新宿のアビエタージュというお店で8/1~14、15~30と8月に2回、グループ展に参加しています。

撮りっぱなしで終わるのではなく展示という実物も含めての制作となるとまた難易度が上がり、その仕上がりも含めてまあこれが実力なんだろうということなんでしょうね。

飲み屋のカウンターでその日初めてあった方と写真の会話をしていてその中で、失敗含めて撮れたものが実力なんだよねと言われた言葉をはっきり実感している今日この頃。

興味を持ちづらいとは思いますが機会があれば叱咤激励の程よろしくお願いします。


池袋

森山大道展を見に東京芸術劇場へ。

学生時代は何がいいのかさっぱりわからなかったのだがそれよりは多少…というか

やはりそれでもよさがわからない。

渋谷であったカラーの展示はすごく生々しくて良かったのだが

森山大道森山大道たる作品を見て、やっぱりわからないやと。

ただ、昔は思わなかった彼の直感と指先のダイレクトな連動を感じられたような気はした。

 

最近知り合いになった方にいろいろと写真への考え方やアドバイスなどをいただくようになった。

その中で視点・その意図など今まで直感とカメラ任せですませて放置していたその先へ、意識を多少なりとも向けるようにしていくつもりでいます。

いつになったら出来るんだろうというレベルだけれども。

 

f:id:west024:20160212000854j:plain

20代

 

 

 

 

パルコミュージアムflic.kr

トーテムポールフォトギャラリーflic.kr

パルコミュージアムの奥山由之「BACON ICE CREAM」を見た後にPlaceMに寄り、

トーテムポールフォトギャラリーの水島貴大「TOKYO LONELY HEART LAND」へ。

共に20代で対象・方向は違えども各々の主観がストレートに伝わってくる写真の展示で良かった。泥臭さを一切感じさせない印象の奥山氏の写真と若者の暮らしを感じさせる水島氏の写真。

年寄りの言うもう撮れないんだよという写真てこういうことなのよなと感じつつ。

 

 

 

 

2016

DSC00225.jpgflic.kr

昨年というのも憚られるが年末にあった金子山さんのイベント、アマチュア枠として登壇させていただいたが案の定でテンパって何も出来なかった。

反省点としてああいう場では写真の構成として丁寧に自己紹介を考えるよりも客を楽しませることを念頭に爆弾のようなものがよかったんだろうなと。

それもケースバイケースですが。

きっかけは流鏑馬見に行ったら矢が頭にささった的なこととはいえ、印刷物として自分の写真が本に載ったというのは冥土の土産としては出来過ぎなのだけれどもその結果凡人としては欲が出る。

欲を出すには金がいる。

前に出るにも金がいる。

シンプルですね、出来る範囲で今年は少し行動を変えようかと思います。

皆様方におかれましては今年も何とぞよろしくお願いいたします。